
 
         
        
               ●履歴書を書く前に
            
                 履歴書を書く前に証明写真を忘れずに用意しましょう
他には印鑑、朱肉、捺印マットも必要です。
                        
                           ●学歴・職歴を書く
                        
                             出身校の正式名称を確認しましょう。
入学、卒業の年数は年度ではなく、実際の年です。
                                    
                                    
                                           ●資格を書く
                                        
                                             資格を書く前に正式名称を調べておきましょう
その際には賞状、証明書などがあると便利です。
                                                    
                                                       ●自己紹介を書く
                                                    
                                                         この自己紹介は面接の材料として大切になります。
自分をアピールするのでネガティブな言葉や
言い回しには気を付けましょう。
                                                                    
    
 
         
        
              ●お礼状の種類
            
                お礼状は何についてのお礼状かが重要です。
基本的には内定の御礼ですが、
ほかにも面接や説明会でも書くことがあります。
                            
                              ●印刷するか、手書きするか
                            
                                企業によって印刷するか、手書きするかは違います。
ほとんどは印刷ですが、
ごくまれに手書きの場合がありますので確認しましょう。
                                            
                                            
                                                  ●横書き印刷用
                                                
                                                    印刷用は基本的に横書きです。
日時、企業名、自分の名前を最初に書き、
拝啓と敬具の間に本文を書く
                                                                
                                                                  ●縦書き手書き用
                                                                
                                                                    手書きは基本的に縦書きです。
最初に、拝啓と敬具の間に本文を書き、
最後に日時、企業名、自分の名前を書く。